2024年3月15日より公開している映画「変な家」
間宮祥太朗さん主演の映画で、オカルトを専門とするyoutuberの雨宮が「変な家」で起きた事件を追っていく、不動産ミステリーです。
そんな変な家ですが、ラストシーンが一番ゾッとすると話題になっていますが、一体ラストシーンはどんな意味があるのでしょうか。
最後の結末の意味って何?
変な家は、原作との違いはある?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
なので、今回は、変な家の結末の意味についてや、原作との違い、また、ホラー要素があるのかなどについても調査しご紹介したいと思います。
- 変な家のラストシーンの意味について
- 変な家の原作と映画の違いについて
- 変な家はホラー映画なのかどうかについて
こちらの記事は映画「変な家」のネタバレを含んでいます。
映画をまだ観ていない方などはご覧になる際はご注意ください。
映画変な家最後の意味は?ラストシーンを考察
2024年3月15日より全国映画館で公開されている映画「変な家」
謎の覆面作家・雨穴さんのデビュー作「変な家」を間宮祥太朗さん主演で映画化。
オカルトを専門とするyoutuberの雨宮(演:間宮祥太朗)は、ある日マネージャーから引越しする予定で、その引越し先の間取りについて相談されます。
そこで雨宮は、ミステリー好きの建築士である栗原(演:佐藤二朗)にその間取り図の不可解な点について尋ねます。
栗原は間取り図を見て、違和感を感じ、とある仮説を導きだすのだが…
そんな、変な家ですが、ゾッとする結末で、話題となっていますが一体どんなラストシーンだったのでしょうか。
恐ろしい左手供養の儀に巻き込まれた綾乃たちを助けた、雨宮と栗原。
綾乃たち夫婦にインタビューをすると、変な家での犯行は行っていないことが分かりました。
綾乃は助け出されたあとも片淵家の洗脳が解けずに、儀式をしなければと追い詰められていました。
そんな綾乃の肩を優しく支えていたのは、母の喜江でした。
喜江は綾乃を励ましながらホームレスの方にちらりと目を向けました。
実は、綾乃の代わりに儀式のための犯行を行っていたのは喜江だったのでした。
喜江はホームレス向けの炊き出しのボランティアをしていたのですが、実はそれはホームレスの中から次の犠牲者を選ぶためだったのでした。
儀式に必要な犠牲者は3人。
解決したと思われた事件が今後も続いていくことが分かるラストシーンでした。
確かにとてもゾワっとするラストシーンですよね。
なぜホームレスが狙われていたのかというと、ホームレスだと行方不明になってもバレないからだと考察されます。
また2回目供養の時に遺体を用意できなかったのになぜか本家に「左手」が届きましたが、その左手はホームレスの左手で、喜江が用意したものだということが考察できます。
映画変な家原作との違いは?結末の異なる点を調査
変な家は、謎の覆面作家・雨穴さんの原作を実写化したものですが、原作と映画で違いはあるのでしょうか。
原作結末は、映画とは少し異なり綾乃の夫慶太が、綾乃と子供を守るため、元凶となった重治と甥の清吉を殺害し、自主します。
映画ではゾッとする終わり方でしたが、原作は後味が少し悪い終わり方なっています。
その他にも違いはいくつかあります。
- 雨穴(雨宮)の職業が異なる
- 左手供養のお面は原作には登場しない
- 映画では「呪い」を強調している
- 原作は主に間取りと会話で推理を進めていくが映画は実際に「変な家」に行ったりアレンジが加えられている
大まかには大きな変更点はないのですが、ちょこちょこと違いはあります。
まずは雨穴の職業が異なり、原作ではyoutuberですが、映画では「ライター」としています。
また、映画でインパクトが強いお面は原作には登場しません。
他にも、映画では「呪い」を強調しているので殺さないといけない理由の部分が丸々カットされています。
映画変な家は怖い?ホラー要素と年齢制限についても
映画「変な家」は不動産ミステリーではありますが、ホラー映画なのでしょうか?
結論:ホラー映画ではなく、年齢制限もありません。
しかしながら、殺人についてや、一部表現がグロいまでいきませんが苦手と感じるところがあるので、小さい子供にとっては怖いと感じる可能性もあるかもしれません。
子どもだけ見るとトラウマになるってこともあるかもしれませんので、注意は必要かもしれませんね。
まとめ
今回は、2024年3月15日より公開している映画「変な家」について結末ネタバレや、原作との違いなどについて調査しご紹介しました。
- 映画の結末はゾッとするような終わり方になっていて斉藤由貴さん演じる喜江が片淵家を洗脳させていることや、狙っていた人物などが明らかになるところで終わっています。
- 原作では結末に綾乃の夫・慶太が自主し逮捕されるシーンが描かれていて終わるなど後味が少し悪い状態です。
- 他にもいくつか違いがあり、映画ではより「呪い」を強調していたりしています。
- 本作はホラー映画ではないので、年齢制限もなく、子どもでも観れるようになっていますが、一部表現が怖いと感じる可能性もあるので、注意は必要かもしれません。
実際に原作本になる前に雨穴さんがyoutubeで元ネタにの変な家を投稿していますので見たことない方は見て、その後映画をみるのもありかもしれません!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント